翻訳と辞書
Words near each other
・ 天龍三郎 (浪曲師)
・ 天龍八部
・ 天龍八部 (2003年のテレビドラマ)
・ 天龍八部 (小説)
・ 天龍八部衆
・ 天龍号
・ 天龍同盟
・ 天龍型
・ 天龍型軽巡洋艦
・ 天龍寺
天龍寺 (新宿区)
・ 天龍寺 (曖昧さ回避)
・ 天龍寺 (飯能市)
・ 天龍寺文書
・ 天龍寺船
・ 天龍寺造営料唐船
・ 天龍山室駅
・ 天龍峡インターチェンジ
・ 天龍川
・ 天龍工業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

天龍寺 (新宿区) : ミニ英和和英辞書
天龍寺 (新宿区)[てんりゅうじ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

: [てん]
 【名詞】 1. heaven 2. sky 
: [りゅう]
  1. (oK) (n) (1) dragon 2. (2) promoted rook (shogi)
: [てら]
 【名詞】 1. temple 
: [しん]
  1. (n,n-suf,pref) new 
宿 : [やど]
 【名詞】 1. inn 2. lodging 
: [く]
 【名詞】 1. ward 2. district 3. section 

天龍寺 (新宿区) : ウィキペディア日本語版
天龍寺 (新宿区)[てんりゅうじ]

天龍寺(てんりゅうじ、天竜寺とも)は、東京都新宿区新宿四丁目にある曹洞宗寺院。山号は護本山。
かつては牛込付近にあり、上野寛永寺江戸城鬼門鎮護の役割をしていたのに対し、天龍寺は裏鬼門鎮護の役割を帯びていた。天和3年(1683年)に現在地へ移転した。新宿四丁目交差点の近くにあり、繁華街の只中で周囲をビルに囲まれた寺院である。
== 歴史 ==
天龍寺の前身は遠江国にあった法泉寺とされる。法泉寺は徳川家康側室である西郷局(於愛の方)の父、戸塚忠春(戸田忠春とも伝わる)の菩提寺であった。西郷局が後に江戸幕府第2代将軍となる徳川秀忠を産んだことから、家康の江戸入府に際し遠江国から現在の牛込納戸町細工町付近に移された。同時に名を天龍寺と改めたが、これは法泉寺の近くを流れていた天竜川に由来する。天和の大火により焼失し、現在地へ移転した。江戸三名鐘の一つとされる梵鐘、「時の鐘」が現存し、大晦日には除夜の鐘でその音色を聞くことが出来る。
渋谷川穏田川)の源流のひとつであり、かつては境内に池があった(2011年現在も地下水が豊富である)〔『ブラタモリ』2011年3月31日放送「渋谷」〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「天龍寺 (新宿区)」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.